In the Wild

創始者のHeinrich Wildのように、新たな境地を求めてスキャンをし、感性を研ぎ澄ますために新しいツールを構築し、世界をよりよく理解するためにリアリティキャプチャを推進しています。

InTheWildに参加して、ライカ ジオシステムズのテクノロジーに関する多くのストーリーを参照ください。
3D Disto

Layout Marking (Sumidashi) Robot - Part 1

Leica 3D Distoは、レーザー距離計と角度エンコーダが搭載された製品で、測定精度±1mm@10mを実現した3D測定機器です。建築の墨出し用途や製造過程での品質検査、研究室での3D計測などに使用されています。この3D Distoをセンサーとした、墨出しロボットが開発され、2023年より、建築現場での活用が始まっています。 墨出しロボットは、竹中工務店(大阪府大阪市)(EN)さまが、弛まない研究・開発の結果、2019年4月プレスリリース「自走式墨出しロボットの建設現場試験導入により実用化にめど」を発表、その後、量産化、市場へのリリースをするフェーズに至り、メーカーである未来機械(香川県高松市)(EN)さまと、ロボットを市場へ提供するサービサーであるレンタルのニッケン(東京都港区)(EN)さまにお声がけしたことにより、共同開発が始まりました。今回のインタビューでは、墨出しロボットを製造する未来機械さまに、ロボットの特徴などのお聞きします。 未来機械さまは、創業者三宅徹さまが香川大学大学院生の時に起業したスタートアップ企業であり、中東の砂漠向けに水を使用しない太陽光パネル清掃ロボットを世界で最初に実用化した企業です。2020年ドバイのメガソーラーで多数採用され、砂漠の過酷な屋外環境で長く使い続けられています。 昨年は新しい分野のロボット開発にも乗り出し、建設業界向け『墨出しロボット』や養豚業向け『AI豚カメラ』の商品化にも成功しています。 Background 墨出しロボットの最終型は共同開発されました。「砂漠向けソーラーパネル清掃ロボット事業で培った、屋外過酷環境で使い続けられるロボット製品の開発力が認められ、RX化による現場作業の効率化で労働力不足問題の解決を目指していた竹中工務店からの声かけによって、2022年竹中工務店、レンタルのニッケンおよび当社の3社で墨出しロボットの共同開発を開始することになりました。2023年、当社はこの墨出しロボットの量産を開始し、2023年11月には、レンタルのニッケンより国内建設業界向けにレンタルが開始され、建設現場での本格導入に向けて、多くの建設現場やプロジェクトでの試験導入が開始されています。」(松村敦さま/未来機械 営業・マーケティングユニット マネージャー) 現在の状況を鑑み、施工の効率性や生産性を向上するには、新しい観点からの開発やワークフロー構築も必要です。「墨出しは、コンクリートの強度が出た後に、資材の搬入中(後)に行う」という既成概念があることも事実です。しかし、墨出しロボットは、22kgという軽量化にも成功し、 コンクリートを打った翌日、コンクリートの強度が出ていない状態(重い資材や人が入れないタイミング)でも、墨出しロボットだけは稼働できる...

Ralf Wagenknecht using Leica DISTO S910
Video

屋根工事業 - 測定ソリューション

Customer Story: Leica DISTO S910 屋根工事業 - 測定ソリューション 会社名 Wagenknecht & Sohn...

X4 and the DST360

P2P Adapter Technology

Background The Technology of the Leica DST 360 Adapter Accuracy Background シンプルな距離測定方法では、測定作業を完遂できないことが多くあります。梯子や屋根に登ってアクセスするのが困難な長さや、測定点の空間的な位置が重要な複雑な形状を測定しなければならない場合など、測定自体が困難な時があります。たとえば、矩形でない部屋、同一平面上にない点、CADプログラムに取り込んで加工できるようにジオメトリをキャプチャしなければならない場合などが該当します。...

Video

Leica 3D Disto: システム天井(グリッドタイプ)作業時のプロジェクター機能

Balgach(スイス)の木工会社Ernst Nüesch & Co社とその従業員16人は、約100年にわたり、インテリアデザイン、木造建築、寄木細工、フローリング工事などを行う企業です。大小さまざまな仕事を終える度に、従業員の経験値が上がり、若さと機敏さ/柔軟性を保ちながら、伝統的な職人技と現代技術を融合させています。 今回のプロジェクトでは、オフィススペースの改修が行われました。多くの改修作業の中で、防音のシステム天井の作業がありました。傾斜がある天井に、縦方向と横方向に常に同じ距離で、吊り天井のためのボアホールを多数あけることが課題でした。 「プロジェクター」機能を持つ3D Distoは、このタスクに理想的でした。壁、天井、斜面に、ミリ単位の精度でグリッドを投影することができます。 具体的な手順は次の通りです: まず、3D Disto で水平投影面を選択し、2つの測点を使って定義します。壁面の2点を測定し、後でグリッドの位置合わせができるようにします。グリッド上の距離の縦横を合わせます。グリットは壁に対して、並行して並びますので、Disto のレーザーで最初のドリルポイントを照射します。穴を開けたら、RM100リモートコントロールを使って、次のドリルポイントをレーザー照射します。職人が足場から動かなくても、次のポイントがわかるため、とても役立ちます。...

Video

オーストリア・Buchのタイル職人、Alexander Berti氏の一日

Alexander Berti氏は、20年以上の経験のあるプロのタイル職人です。13年前にパートナーと共に独立し、Eberle & Berti社を設立しました。 彼らの主な専門分野は、小さな部屋からウェルネスエリアやスイミングプールまで、床や浴室のタイルを施工することです。また、石造りのファサードや暖房器具も得意とする分野です。 同社が事業を展開する分野は、常に変化と発展を続けています。彼らは常にトレンドを把握し、何ができるかを分かっているのです。大きなタイルやガラスの壁をシームレスに設置することは、見た目がモダンなだけでなく、掃除がしやすいというアドバンテージがあります。しかし、このトレンドは、タイル職人にとってかなり難しい作業なのです。大型タイルを最適な位置に配置し、大きな切断を避けるためには、壁の寸法を非常に正確に測定する必要があります。また、大型のタイルは高価なため、失敗すると使えなくなることもしばしばです。その上、大きな壁にタイルを設置するのは簡単ではありません。希望通りのモダンな外観にするためには、最高の精度基準を持ち、タイルを設置する必要が求められます。 Eberle & Berti社はこの分野で多くの経験を積んでおり、細部にまで配慮し、こうした作業の難題を克服してきました。 「ライカの測定器、DISTOとLinoを使用しています。接着剤と同じように、わたしたちのツールキットの一部です。難しい仕事も難なく行えます...」と、Alex Berti氏は説明します。 同社は、ライカ...

Video

Leica DISTO Plan - Leica DISTO D1/D110/D2とiPhone/iPadとのBluetooth接続

アプリ「Leica DISTO Plan」は、測定結果の記録や報告書としても活用し、測定結果をデジタル管理するという極めて重要なタスクを支援します。 これにより、プロジェクトの次のステップへ簡単に移行することができます。 Sketch Plan — 寸法付き図面描画 Smart Room — 測定と同時に図面作成...